スポンサーリンク

ワンピースの覇気について考察|唯一ロギアの実の能力者に対抗し得る能力

ワンピース覇気考察 ワンピース考察
Pocket

ワンピースの覇気について考察|能力者以外の強者はほぼこの力を持っていますね

ワンピース覇気考察

ワンピースの覇気についての考察についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。

この記事ではワンピースに出てくる強者が身に着けている力、【覇気】について覇気とは何何なのか?から覇気の種類までの考察を

  • ワンピースの覇気について考察|武装色
  • ワンピースの覇気について考察|見聞色
  • ワンピースの覇気について考察|覇王色

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

ワンピースの覇気について考察|武装色

ワンピース覇気考察

『ONE PIECE、覇気とは一体なんなのか?についての考察』

ONE PIECE世界において重要な設定の一つに『覇気』が存在します。

『覇気』はその特色から三種の『色』に分けられていますね。

『武装色』、『見聞色』、

そして

100万人に一人にしか持たないという『覇王色』。

今回はその『覇気』についての考察を書かせて頂きます。

『武装色』の覇気

身体の一部、または武器に、『覇気』をまとわせる事で硬質化し、攻撃力、防御力を高めるもののようです。

しかし、ヴェルゴのように前進を硬質化させる事ができる者も存在する。

更に、ロギア系能力者に対してもダメージを与える事ができますね。

武装色は、その覇気の強さにより優劣が決まるようで、相手より覇気が弱よければダメージは通りにくく、上回れば大ダメージを与える事ができるようです。

全身はもとより、武器まで硬質化できたヴェルゴは、極めて武装色が強力だったようで、彼の戦いを見れば武装色の特色が見て取れます。

硬質化すると、身体が黒い鉱物のような色に変色しますが、これは武装色をわかりやすく表現する為の演出的要素がつよいかと思われます。

武装色は打撃や斬撃等の物理攻撃と相性がよく、ルフィ、ゾロ、サンジも武装色を使えるようになってから戦闘力が飛躍的に向上しました。

ONE PIECE世界では、この武装色を使えないと、最早出番無しといった状態になりつつあると思います。

ワンピースの覇気について考察|見聞色

ワンピース覇気考察

『見聞色』の覇気

覇気により、直感力、知覚能力を飛躍的に向上させるもののようです。

相手の攻撃を先読みして完全回避したり、肉眼で捕らえられる範疇をはるかに越えた距離にいる敵の動きが見えたり、更には心の声を聞いたり、相手の感情をダイレクトに受け取る事ができるもののようです。

その特色から、武装色よりはかなり幅広い能力であり、個人個人で能力の形も違ってくるようです。

戦闘では回避や遠距離攻撃に役立つ能力であると思われますが、攻撃力が向上するようではないですね。

サポート役的な役割の人間がこの能力に目覚める事がおいてようです。

ワンピースの覇気について考察|覇王色

ワンピース覇気考察

 

『覇王色』の覇気

覇王色を持つ者は100万人に一人だと言われており、別名『王の気質』。

これを持つ者が他者に対して威圧の感情を解放すると、覚悟が足りない者は気絶したり萎縮したりしてしまいます。

その全容はまだまだ見えていませんが、魚人島でのルフィのように、数万人の敵に囲まれても、そのほとんどを一瞬で戦闘不能にしてしまえる力は、最強の名が相応しいかも知れません。

『覇気』とは?

『覇気』とは、おそらく、物事に対する人間の『覚悟』が生み出すエネルギーの事を言うのだと思います。

例えば武装色なら、

『この敵は絶対に倒す!』

『今、絶対に倒れるわけにはいかない!』

そんな『覚悟』が本来持つ能力の限界以上を引き出す。

目の前に、どうしても許せない他者がいる。
また、その他者を放っておくと自分や自分の周囲の大切な者が奪われてしまう。
生命に変えても、コイツだけは、今ここで絶対に倒す!

そんな一歩も退けない状態にあれば、人間はそれに立ち向かう勇気と気力に溢れてきますよね?

例え、その相手と自分に歴然の差があっても、その思いが強ければ強いほど、人間は強くなります。
現に、ルフィはそうやって強敵を倒してきました。

それが『覇気』の正体なのでは?

『覚悟』こそ『覇気』であると甲塚は思います!

見聞色も同じでしょう。

見えない敵でも、それを何とかしないと自分も仲間も危ない、なら、見るしかない!

また、

相手をもっと深く理解したい!

という思いから、その力が発現するのではないでしょうか?

覇王色も原理は同じ。

おそらく、覇王色を持つ者は、己の言動に一切の迷いが無い者達です。

人間は様々なものに依存して生きています。

人間は安定や安心を求める生き物です。

多くの人間は幸福感を得、それを持続するさせる為に生きていると言って過言ではないでしょう。

また、人間は『夢』や『目標』を持つ生き物でもあります。

しかし、多くの人間はそれを実現できずに終わります。

その原因は『諦め』や『迷い』でしょう。

しかし、ルフィには夢の実現に対しては一切の『諦め』や『迷い』が見えません。

一瞬の後悔や迷いは見えたりはしますが、それで立ち止まる事など考えられません。

常に全力、常に生命がけ!

出し惜しみなどしない、結果よりはやったかやらなかったか、それがルフィにとっての大問題であるのでしょう。
やらずに後悔するなら、やってやる!

そういう信念と覚悟が、『王たる気質』となり、結果、覚悟の足りない者は、信念と覚悟に破れてしまうのです。

それが『覇王色』。

我々の現実世界でも、成功する人間のほとんどはそんなタイプの人間であると、甲塚には見えています。

まとめ

覇気は、『覚悟』である。

と書かせて頂きましたが、これはあくまで甲塚個人の見解です。

最後に、覇気ってこんな感じじゃないのかな?ってエピソードを紹介します。

甲塚は、ボーッとして大人しかった小学一年の時に、極々短期間でしたがイジメのターゲットになっていた事があります。

ある日、クラスの男子の十人近くが甲塚を引き倒して、その上に乗っかってきました。

痛いし、苦しい!

泣きたい!

そんな思いに支配されそうになりましたが、

いや、今ここで泣いたら負けだ!

どうなってもいいから、負けるのだけは嫌だ!

負けるなんてとんでもない!

ボーッとしてイジメ行為を許容していた甲塚でしたが、突然、そんな思いが心を支配しました。

なにやら奇声をあげた事は覚えていますが、気づいた時には教室は滅茶苦茶。
クラスメイトが怯えてドン退きしているのを目にして我に返りました。

それ以来、からかわれる事はありましたが、甲塚に対するイジメはなくなりました。

教室の滅茶苦茶さは、自分一人でやったのか?と思うくらいで、後で担任の先生に叱られてしまいました。

『覇気』って、こういう事なんじゃないかな?って思います。

違う?(笑)

しかし、『覇気』という者は、どんな人間の中にも存在する根源的な力なんじゃないかという事も合わせて書いておきたいと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!

【その他のワンピース関連記事】

ワンピースブルックの能力覚醒について|ソウルキングの知名度とダイレクトボイスの重要性

覇王色の覇気は実在する!?|ワンピースが世に出る前から存在していました!

覇王色の覇気麦わら海賊団で今後目覚める可能性があるのは?|本命はやはりゾロ!?

ワンピースサボから垣間見えるDの意思|オレは貴族に生まれて恥ずかしい!というセリフが彼の意思!

ワンピースステリー王大人になりどう物語に関わってくるかの考察|サボのもう1人の義兄弟

 

タイトルとURLをコピーしました