スポンサーリンク

バーンザウィッチ1話ネタバレ感想|BLEACHの久保帯人先生待望の連載!

バーンザウィッチ
スポンサーリンク
Pocket

バーンザウィッチ1話ネタバレ感想|バルゴ討伐決定!?

 

バルゴ討伐決定!?



ヤバそうなドラゴンの出現にニニーとニーハは即座に行動開始!
ニニーがあたりを囲み、ニーハが麻痺弾のような魔法を打ち込み、ドラゴンは一旦停止しますが、なにやら形態変化を開始して…



さらにヤバそうな姿に…ニニーはそれを『黒化してる』と表現し、


このドラゴンをダークドラゴンだと判断したようです。
おそらく、積極的に人間に害を与える極めて凶暴なドラゴンなのでしょう。

また、これはすべてのドラゴンに共通であるっぽい感じがします。
先程のドラゴトキシンという物質が絡んでいたりするのかな?
また、ニニーは本部にあたり一帯の緊急竜鎖を要請!

竜鎖というのは、ドラゴン事件発生による封鎖の略語でしょうか?


この竜鎖の演出、オシャレでカッコいいですよね!


またリバースロンドンにもBBCが存在するようですな!
リバースとフロントのロンドンの関係も非常に気になりますが、今はそんな場合ではない!(笑)

また、竜鎖が完了した後、ダークドラゴンのような危険なドラゴンは『戦術隊』という戦闘に特化したような集団が対応するようです。

ニニーとニーハはそれとは別の『笛吹き隊』というドラゴンの放牧と収穫が任務みたいですが、ニニーは『戦術隊』に入りたいらしく、ここでいいところを見せておきたいとダークドラゴン退治に動き出してしまいます!


ダークドラゴンは人間との接触により人間の負の感情が伝染し、人に害を成すドラゴンになってしまったもので、その対処法は駆除のみであるとされているらしい…
このダークドラゴンもどこかで人間に接触したのか?

またはバルゴの体質による影響なのか?

しかし、バルゴには負の感情が強い感じは見当たりませんけどね…


また、一連の事件の様子を見ていたWB最高意志決定機関『トップ・オブ・ホーンズ』は約100年ぶりに起こったリバースロンドンへのダークドラゴン侵入を一大事と判断し…


この事件の原因だと断定されるドラゴン憑きのバルゴを野放しにするのは危険であると判断…


おそらくバルゴのような存在の処分を決定する部署と思われる『人事神罰隊』のウルフィーのオッサンはバルゴの討伐に言及!

一見誰よりも無害に見えるこの少年が、WBの討伐対象に?

いや、めちゃくちゃ面白いですよコレ!
アニメ化もされるようで、そちらも見逃せませんが、とりあえず次回も楽しみでなりませんな!

最後までお読み頂き、誠に有難うございました!

【その他のバーンザウィッチ関連記事】

バーンザウィッチ3話ネタバレ|ブルーノの策略

バーンザウィッチ2話ネタバレ感想|ニニーを慕うメイシー

【バーンザウィッチ考察】BURNTHEWITCHのドラゴン|ロンドンの死因72%に関わる意味

タイトルとURLをコピーしました