ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】|かなり面白かったです!!
ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事では昭和から平成にかけてのこの国の漫画史上でも歴史に残る不朽の名作、鳥山明先生のドラゴンボールのスピンオフ作品、DRGONBALL転生したらヤムチャだった件を購入して読んでみましたのでその内容と感想から
- ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】|ヤムチャになった気持ちよ~!!
- ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】|それでも頑張る高校生!
- ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】|チャオズに転生した子も現れ
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】|ヤムチャになった気持ちよ~!!
先日甲塚がふと立ち寄ったコンビニで一際目を引く漫画を発見してしまいました。
【DRAGONBALL転生したらヤムチャだった件】!!!
甲塚のインスピレーションにう訴えかける爆笑のフレーズ!
て・・・転生したらヤムチャだっただと~!!
あっあ~ん!!ヤムチャになった気持ちとは如何に!?こげなもん買わずにおれるか~よ!!
甲塚は即購入です!!
そして帰宅途中の車の中で、甲塚は妄想の中で【ヤムチャになった気持ち】を想像しまくるとプププッと笑いしかこみあげて来ずヤムチャには失礼ではありますが、そんなヤムチャに転生した者がいるのならばご愁傷様という気持ちしか沸いてきませんでした。
帰宅後甲塚は即、ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件を読みます。
内容はドラゴンボール大好きの高校生が、友人と帰宅途中にミニスカートのお姉さんを近くで見ようと階段を駆け下りた時に転んでしまい、気を失い目が覚めるとあたりは見覚えのある風景で、そこは何とドラゴンボールの世界で自分はヤムチャになっていたという始まりです。
転生したドラゴンボールの世界は、まだ1番最初に悟空やブルマがピラフ一味と争いドラゴンボールを集め神龍を呼び出しウーロンがギャルのパンツを貰った後のシーンでした。
ゲラの甲塚は既にこの時点で爆笑なのですが、その高校生は本物のブルマの可愛さに一目ぼれ、転生直後は何故にヤムチャなんだ!?と不満に思うもヤムチャならブルマと付き合えるし、と考えヤムチャとして頑張っていく覚悟を決めます。
ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】|それでも頑張る高校生!
ドラゴンボールの世界に転生してヤムチャになった高校生は、このドラゴンボールの世界で2つの大きな目標を打ちたてるのでした。
- ベジータにブルマを取られないようにしてブルマと結婚する事
- 栽培マンに殺されないように強くなる事
ヤムチャに転生した高校生は、ドラゴンボールマニアなのでストーリーは熟知しています。
人間が過去に戻れて、未来を知っているようなアドバンテージがヤムチャ高校生にはあるわけです。
そしてヤムチャとなった高校生は、ピラフ一味との争いの後、本編のようにブルマについて西の都に行かずに悟空とともに亀仙人の所で修業をする事にします。
そしてその後カリン塔、神様の神殿を経て、ミスターポポに神様が乗ってきた宇宙船へ案内してもらいナメック星の最長老と所へ連れて行ってもらいパワーアップもかなり早めに遂げてしまうのです。
そして運命のベジータ、ナッパ、栽培マンとの戦いの日。
本編では考えられないくらい凄く強くなったヤムチャは、栽培マン6体を一瞬で撃破!
自爆攻撃も通用しないほど強くなり、ベジータのスカウターではこの時点でのヤムチャの戦闘力は1万以上!!
続いてナッパも撃破します!!
そして悟空と2人でベジータに勝利!
しかしドラゴンボール好きの高校生ヤムチャは、ベジータへのとどめを、トランクスや善人になったベジータの事を思い出しためらってしまうのです。
ドラゴンボール転生したらヤムチャだった件感想【ネタバレ】|チャオズに転生した子も現れ
そしてその後もドラゴンボールの世界を満喫する高校生ヤムチャですが、結局、ブルマの事は諦めることとなり、地球人であるヤムチャの限界を知り、ベジータに挑むも敗れてしまいます。
しかしその世界に居たチャオズも実は転生者で、ドラゴンボールのカルト大会で優勝するほどのドラゴンボール好きな少年が正体だったのです。
しかも何度も転生していて、それでもチャオズは何度転生しても死んでしまうと聞かされます。
2人は意気投合し、チャオズとヤムチャでフュージョンすればセルジュニアの1体くらいは倒せるだろうと考えフュージョンする方法を考えフュージョンを行いますがヤムチャとチャオズがフュージョンした姿を見てやっぱりフュージョンは辞めようと思うとどまるという最後は完全にネタ的な内容になっていましたが、ドラゴンボールを知っている人ならこの1冊はかなり楽しめます。
購入の価値ありの1冊でしたね。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。