ワールドトリガー243話感想考察|A級隊員の各チームへの評価
今回の特殊シミュでは、隊員のアイデアを1人のものに絞りこれで行くと隊長がしっかりと決めて、その軸にするアイデアを活かすためにさらに全隊員にアイデアを募り強化していったチームが上位に来ているという事、
逆に全員のアイデアを全て活かそうとして、結果的にマイルドな作戦になってしまったチームは後手に回り結果が出なかった傾向にあるようです。
負けた方は単純に軸に出来るほどのアイデアが出なかっただけだろうという意見もあり、それは隊員の個人個人の資質の問題だとの意見もありましたが、それは意見を言っている者の置かれている立場、隊長であるか隊員であるのかとの違いによりものの見方も変わってくるようですね。
そしてこちら柿崎3番隊。
本日の特殊シミュ10位、そして暫定総合順位10となんともつらい結果になっていて、例のごとく闇太一が発動しています。
しかし闇太一を励ますために、柿崎隊長が今日の特別課題の結果はうちは満点だぞと報告。
そしてチームメイトも特別課題を担当していた太一の評価だとほめてくれますが、それでも有頂天にならずに今度は自分に期待してくれている人たちに申し訳ないので蒙泣き言は言わずに頑張りますとやっと前向きになります。
そして再び諏訪7番隊では食事をしながら明日の作戦会議が始まろうとしていました。
ワールドトリガー243話はここまででしたが、ここまでは諏訪7番隊はトータルでも良い感じですよね。
修の諏訪隊での軍師っぷりも中々板についてきて機能していますし、この後の特殊シミュに戦闘試験も楽しみですね。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他のワールドトリガー関連記事】
ワールドトリガー244話感想考察|特殊シミュ2日目に向けての各チーム
ワールドトリガー241話感想考察|無敗の若村11番隊VS諏訪7番隊!
ワールドトリガー240話感想考察|若村11番隊が無敗街道爆進中!