キッドとキラーはカイドウに勝算はあるのか?|覇気使いになった?
覇気使いになった?
甲塚はずっと気になっていたのですが、ローは武装硬化をバンバン行っていますが、何故キッド、アプー、ホーキンスは一切その描写がないのか?
これだけ覇気覇気というワードが飛び出て覇気使いなどワンサといる状態の中、何故なのか?
また、彼らが覇気の概念を知らないわけはないとも思えます。
それは意識的というか精神的な問題だったりするのかな、と思います。
また、意図的に描かないのかも知れない。
ルフィとローに比べ、キッド、キラー、アプー、ホーキンスには何かに対する強い思いが足りないのかも?
武装硬化を描かないというのは、それを表現しているのかも?
覇気は強い想いが力になったものだと思いますが、それが足りない…
しかし、キッドはカイドウに惨敗し、そのせいでキラーはスマイルの犠牲者になってしまった!
仲間を守れない男に船長の資格はないとキッドは自覚したでしょうし、兎丼でのルフィの関わりはかなり刺激になっているはずで、甲塚はおそらくカイドウとの戦いで武装硬化すると思います!
無論、キラーも武装硬化するでしょうな!
兎丼でルフィ達と別れた後、キッドとキラーは武装硬化に取り組み、会得しているんじゃないでしょうか?
また、キッドは兎丼でかなり肉体強化されていると思われ、カイドウに惨敗した時よりは何倍も強くなっているはず!