韓滅亡の影響|韓王安は隠居し騰と公主寧姫で潁川群を統治
韓降伏後の韓領土は史実通りであれば、秦国領土潁川群と名が変わり統治されて行くわけですが、韓王は捕縛こそされ処刑された事実はありませんので、このタイミングで隠居しやっと夢であった普通の人として生活していけるのではないでしょうか?
そして騰もこのタイミングで政治家へ転身し、史実通り内史という役職に就き潁川群の統治を元韓の公主寧姫と力を合わせ行っていく事になるかと思います。
キングダム本編では、騰は未婚か既婚か謎ですが、寧姫は独身と判明していますので、2人が夫婦になり、寧姫の民や元韓の家臣たちからの人気を借り上手く統治していく流れになれば面白いなと思います。
洛亜完に関してはこれからは秦国が中華統一を目指す軍事拠点となる潁川群の軍の総責任者となり練兵や軍の為の武器などの管理、そして対魏戦や趙戦への輸送部隊の管理などを主にこなしていってもらうため今後も活躍が期待されるのではないでしょうか?
ヨコヨコだけは飛信隊入りするか、洛亜完の元でそのまま働くか、もしくは読者様のご意見でもあったようにヨコヨコに息子が居てその者が飛信隊入りするかはわからないですが、個人的には魏の乱美迫くらいインパクトのある登場人物でしたので今後も活躍を見たいと思っております。