スポンサーリンク

呪術廻戦251話感想考察|乙骨と虎杖が宿儺を追い詰めるも伏黒は…

呪術廻戦
スポンサーリンク
Pocket

呪術廻戦251話感想考察|邪去侮の梯子

 

邪去侮の梯子



乙骨は術式対象を拡張した解は彌虚葛籠と併用できなかった事から宿儺が解を使うには掌印か呪詞の詠唱、またはその両方が必要なはずだが、そのどちらもさせないと宿儺に対して嵐のような連続攻撃を仕掛ける!

宿儺は虎杖とリカを引き剥がしてしまったようですね…

しかし宿儺はかなり弱っているようで斬撃も弱まっている為、乙骨は接近する事に恐怖心なく、どんどんと押していけるようです!

おそらく今は彌去侮の梯子を最も効果的にに使う瞬間を作り出す為の動きをしているものと思いますが、やはり宿儺もそう簡単に隙を作らない…

しかし、何故か宿儺の顔面で何かが弾ける!

さきほど虎杖に吹きつけられ宿儺の顔面に付着していた血液が炸裂したようです!

これは赤血操術だったりするのでしょうか?

宿儺はこれにはかなり驚いたようで目を丸くしていますが、それが最大のチャンスに繋がる…!?

話は遡り高専での作戦会議…

虎杖は九十九の手記から魂というものは多少混じる事はあるものの基本的に一つになる事はないらしいと発言していますが、

脹相は自分は自分の肉体の基になった人間の魂を感じない、それは虎杖と宿儺が特別なだけじゃないかと尋ねますが、虎杖はやはり基本的には一つにならないと書いてあると言う…

しかし、基本的にという事は例外もあるんじゃないかという話になりますが、虎杖は基本的にというのは自分が付け加えたと話す。

真人という呪霊は他人の魂をくっつけて別の生き物に変えたりできたが、そういう術式を使わない限りは魂が一つになる事はないと思っていいはずだという。

虎杖は九十九の理論を信じ、伏黒救出をこの理論にかけるという。

そこで天使の彌去侮の梯子…

天使の術式は対象の術式の消滅であり、受肉体は術式と呪物、人格が直結しているから宿儺を消し去る事が可能であるが、術式は脳に絡む為に対象の生存率は低くなってしまう…

しかし、二人の魂を引き離し同調を鈍らせたなら生存率は跳ね上がる…!

今回の作戦は九十九の理論と天使の術式、そして虎杖の魂を捉える打撃と乙骨の術式を組み合わせた宿儺を倒し伏黒を救う現状取りうる最高の作戦という感じですが、ついにその時が来たようです!

虎杖の血の炸裂に怯んだ宿儺を再び虎杖とリカが拘束し、そこに乙骨が出力最大の邪去侮の梯子を発動!

宿儺は完全にそれにハマり、ヒカリの梯子に焼かれるように変色する!

その宿儺に追撃する乙骨と虎杖!

虎杖は『起きろ伏黒』と力を込めた拳を宿儺に叩き込みますが…

タイトルとURLをコピーしました