スポンサーリンク

【最新】ワールドトリガー251話ネタバレ感想考察|小夜子の男性恐怖症はサイドエフェクトの影響!

ワールドトリガー
Pocket

【最新】ワールドトリガー251話ネタバレ感想考察|各チーム冷蔵庫の怪を解決し食事にありつける

ワールドトリガー251話ネタバレ感想考察についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。

この記事では、ジャンプスクエア5月号に掲載されていたワールドトリガー最新251話の内容に感想をネタバレも含みますが、

  • 【最新】ワールドトリガー251話ネタバレ感想考察|小夜子の小学生時代の回想
  • 【最新】ワールドトリガー251話ネタバレ感想考察|サイドエフェクトと遊真が解明
  • 【最新】ワールドトリガー251話ネタバレ感想考察|水上隊長は何に気づいたのか?

以上の項目に沿ってご紹介しております。

スポンサーリンク

【最新】ワールドトリガー251話ネタバレ感想考察|小夜子の小学生時代の回想

ワールドトリガー251話は小夜子が、自身の幽体離脱体験を話し始めるシーンからでした。
小夜子は目を閉じると右目だけが見えている状態になり、右目だけが付いた幽霊が自分から抜け出し自由に動き回れる感じになるとの事。

小夜子はその幽体離脱をこの場でやって見せて、今は歌川がにんじんを細く切っていて、漆間が鶏肉を炒めていると言い当てます。
しかし小夜子の幽体離脱は壁をすり抜けたり飛べたりを出来ず足も遅く物も動かせないと言いそこまで万能ではないようです。

こんな事信じられないよね?と小夜子は言いますが、遊真は即答で信じるよと言い、そこから小夜子の小学生時代の回想が始まります。
小夜子は小学生の頃から、この幽体離脱の能力があったらしく、この話をクラスメイトにしたら、嘘つき呼ばわりされたと言います。
まあ、そりゃそうですよね。
人って大半が自分が出来ない事を出来る人を信じないし、自分が理解できないものは無い物と断定し信じないと言う寄り添い解ろうとする視野の広い人の方が少ないですし小学生でもそれはそうでしょうね。
その点、遊真はネイバーだからか凄く心の敷居が低く理解力が高いと感じます。

小学校のクラスの中で小夜子は皆に責められるような形となっています。
そこに担任の先生がクラスの窓から見える自分のマンションの1階の部屋の場所を教え、自分の今夜の晩御飯を当てるように言います。
小夜子はわかったとこれを承諾。

そしてその夜…。
先生は自宅で夕飯を食べていますが、小夜子の幽体離脱した分身がそのシーンをしっかり見ていました。

翌日…。
小夜子は昨夜の先生の晩御飯がスパゲティでありそれがトマトソースで、髪の長いおくさんと一緒に食べていた事を言い当てました。

タイトルとURLをコピーしました