イム様は焦っているのか?|何故軍子の身体を乗っとり自らモノを言いにきた?
イム様は焦っているのか?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。
この記事では、ワンピース1149話の考察として、イム様は焦っているのではないか?という事についての考察を、
- イム様は焦っているのか?|イム様の性格
- イム様は焦っているのか?|エルバフがそんなに大事なのか?
- イム様は焦っているのか?|出過ぎた真似は早計?
以上の項目に沿ってご紹介しております。
イム様は焦っているのか?|イム様の性格
ワンピース1149話ではエルバフに軍子の身体を介しイム様が登場するようですが…。
この展開には正直驚きましたが、これは完全にイム様の独断で勝手な行動のように思います。
まあイム様は五老星のさらに上の唯一無二の存在であるらしいので誰の相談する必要も無いのでしょうが…。
これまでまだそんなに登場シーンの無いイム様ですが、イム様はかなり特殊な能力を使える事は解っていて戦えばかなり強いのではないか?という予測もつきますが、その性格については人の上に立つ人間としては疑問符がつきます。
ミスをした部下は容赦なく裁くし、ジョイボーイの覇気を感じた時の怯え方、そして今回はエルバフにて物事が思い通り進まないから自ら手を下しに来る。
しかも堂々と自分が来るのではなく部下の身体を介してと言う小物っぷり全開のような登場の仕方。
ノーリスクで一方的に攻撃を加える立場でしかモノを言えない小物?しかも子供を人質に取って相手を御すと言うやり方も小物感全開で、ジョイボーイの覇気を感じた時の発狂の仕方はヒステリックな性格なのかとも思えます。