【ワンピース960話考察】傳ジロー少年登場!チンピラ錦えもんに鶴女はお鶴さん?|傳ジローはカラクリ少年か?はたまたコウシロウ関係?

傳ジローはカラクリ少年か?はたまたコウシロウ関係?
赤鞘メンバーでありながら、現代ではなく、過去編での初登場となった気になる傳ジロー!
見た目と言動から察するに、頭脳派でカラクリ武器とかを扱いそうな感じに見えますな。
甲塚は永らく木枯し紋次郎をモデルにしたニヒルなキャラクターを想像してきたのですが、それは呆気なく崩れ去ったように思えます。
残念無念!(笑)
しかし、ワノ国編に突入して以来、ゴリゴリ男塾な様相を呈していた中、初のスマートキャラであるように見え、キャラ立ちはバッチリであるのかも知れません!
また、なんだか顔つきがゾロの師匠であるシモツキ村のコウシロウに似ているような気がして、その辺りも気になりますな…
ともあれ、現代の錦えもんが絶対に仲間にしたい、仲間になれば百人力だという三人の一人として挙げられた傳ジローです。
その強さは酒天丸、河松の実力を見れば察しがつきますな。
おそらく海賊にすれば億越えは当たり前、ゾロやサンジをも超えるレベルにありそうな気がします。
カラクリ武器を使用したりするなら、クイーンとの戦闘に絡んできそうな気がしますな…
まとめ
ワノ国過去編は期待以上の面白さになるような予感がします!
錦えもんはいきなり光月おでん様と出会うようですが、この先、どんな破天荒な行動で我々読者を魅了してくれるのか、本当に楽しみです!
この記事でのご紹介は以上になります。
最後までお読み頂き、誠に有難うございました!
【その他のワンピース関連記事】