ONEPIECE1114話展開予想考察|古代ロボが本格的に活動開始?
古代ロボが本格的に活動開始?
古代ロボは200年の眠りから目覚め、エッグヘッドの大地に立ち上がったわけですが、第1113話ではその姿は全く描かれていませんでした…
彼が解放のドラムに反応して覚醒したなら、そこにジョイボーイがいるという、ワノ国編のズニーシャのようなリアクションを見せるのではないかと思いますし、それは彼がルフィ達に加勢する展開に繋がるのは、まず間違いないでしょう…
ルフィ達は脱出を優先するという状況であり、ベガパンクのメッセージ動画については、ほぼ言及していないわけですが、五老星達はルフィも逃すつもりはない…
全ての不都合をエッグヘッド内で始末してしまいたいという形かと思いますが、古代ロボは少なくともルフィ達を逃がそうとするのではないかと思います。
気になるのは、マーズ聖が融合炉の破壊を考えていた事…
ベガパンクのメッセージ動画を止める為には有効なわけですが、ウォーキュリー聖はマザーフレイムを作れなくなるからやめろと止めていました…
しかし、五老星は不死身であり魔法陣という緊急脱出手段もありますから、何だかメッセージ動画を止め、更にルフィ達も消せるだろうという融合炉破壊を決行するという可能性もゼロではないと思えます…
古代ロボの役割は、その融合炉破壊による爆発からルフィ達を逃す事になりそうな気がしますね…
五老星、海軍、解放されたならセラフィムも脅威になるでしょうが、古代ロボはそれら全てを引き受ける形でルフィ達を逃し、ジョイボーイへの謝罪の理由だろう果たせなかったジョイボーイとの何らかの約束を果たす事になるのではないかと思いますね…
仮に融合炉が破壊されたなら、おそらくルルシア王国後にあいた大穴と同じものがエッグヘッド跡地にも発生するのではないかと思いますが
、それにより空白の100年の物証である古代ロボも消えてしまうでしょうね…
五老星達は古代ロボを消滅させる事ができないような気がしますから、古代ロボを破壊せねばならないなら、それも融合炉破壊に繋がりそうですが、エッグヘッドの立て篭もり事件が世界に衝撃を与える結果に終わるというのは、やはり最後には融合炉の爆発という結末となる事を意味しているのではないかと思います。
融合炉が爆発したら、また海面上昇が起こりそうですし、それはベガパンクの世界海没予言の信憑性を更に高くしてしまうような気がしますしね…
この記事の紹介は以上になります。
最後までお読み頂き誠に有難うございました!
【その他のワンピース関連記事】
ベガパンクの思想は善悪を論じない?|ワンピース1113話考察

