サンジの身体は元に戻ったのか?硬度は?|レイドスーツの影響の謎
レイドスーツの影響の謎
過去記事にも色々と書かせて頂いていますが、サンジも兄弟達と同じように血統因子を操作されているというのは事実であり、兄弟達はその影響がすぐに発現したものの、サンジには発現しなかっただけですよね…
また、レイドスーツはカプセルの中から飛び出して装着者に纏い付く不思議な性質と超性能を誇りますが、レイドスーツ自体どのように製作されたものか、全く説明はない…
また、レイドスーツは兄弟達それぞれ専用に作られているようですが、おそらく、レイドスーツにも兄弟それぞれの血統因子が組み込まれているのではないかと思います!
その血統因子に反応するセンサーのようなものがあり、それが持ち主を判別してレイドスーツに組み込まれた血統因子と照合する事により、レイドスーツは性能を発揮できるとか、そういうシステムではないかと…
サンジが装着する事により、レイドスーツはサンジの中の対象となる因子を認識し、照合して反応したが、その際に因子が共鳴し合うような事が起こり、それによりサンジはジェルマ66の肉体を発現してしまう事になったんじゃないかと、甲塚は思っています。
しかし、眉毛が元に戻った事は肉体も元に戻ったように思えてきます…
最善は、サンジの必要に応じて任意に発動できる状態になっている事ですが、そこまで都合よくなく、サンジの感情が激しく昂った時、または感情が何か一つの様相に染まる…怒りや、誰かを守りたいとか、敵を倒さねばならないとか、そういう何か必死な状態になないと発動しないとか、非常に限定的なシチュエーションでのみ発動するような感じになるんじゃないかと思いますね!
レイドスーツは壊してしまいましたから、サンジはもうステルスブラックに変身できなくなりましたが、もしかしたらステルスブラックと『魔神風脚』のイフリートのイメージから、またマスクを被って『黒足魔神(ブラック・ジン)』とか名乗ったりして、やはりダークヒーローなイメージになるんじゃないかなぁと甲塚は思っています!
最後までお読み頂き、誠に有難うございました!
【その他のワンピース関連記事】
ロッキーポート事件にはCP-0が絡んでいた?|ワンピース考察
五老星はジョイボーイの仲間だった?裏切り者?|ワンピースワノ国編終了後考察
ズニーシャとの関係とモモの助の『モモ』の天下無敵の意味|ONEPIECE1041話考察
雷ぞう巻々の術で福ロクジュを倒す!?|ONEPIECE1041話考察
ゾロ、生死の境で血筋の秘密判明!?|ONEPIECE1041話考察
ONEPIECE1041話展開予想考察2!イゾウに復活ドレークが加勢|ゾロはマルコが救出?
ワンピース1040話ネタバレ!ビッグマム完全敗北!|キッドとローのトドメ炸裂!