モンスターハンターRISEプレイ日記第7話!イソネミクニ狩猟!|寒冷群島の秘境に人魚竜を見た!
寒冷群島の秘境に人魚竜を見た!
人魚竜とは、なんとも幻想的で優美な雰囲気を感じますね。
何やら歌が聞こえると知らぬ間に寝てしまうという事らしいですが…
では受注して寒冷群島へGO!GO GO!!
登場ムービーが流れます…
『霊泉透徹 歌謳清隆 せせらぎ抱いて幽艶と 惑わし誘う子守歌 永遠の眠りの 子守歌 黄泉の歌姫 人魚竜イソネミクニ』
魚竜種?海竜種?
どちらかわからぬような姿をしていますが、ラギアクルスにも似た感じがありますね!
全身が鱗に覆われ、頭にある大きなヒレと尾ビレを使って水中を高速で自由自在に泳ぎますな!
前足にもヒレがあり、また後ろ足にはヒレふない…
人魚というよりは妖怪『濡れ女』なイメージが湧きます。
というか、妖怪人間ベムのベラが変身した姿に見えるのは甲塚だけ!?(笑)
コイツは寒冷群島に秘境というか、かなり奥の地底湖みたいな場所に出現します!
新装備でガルクのヨミに跨り移動!
マップを見ると、何故かこの寒冷地にアケノシルムが…また、ドスバギィもいるようです。
で、ようやくイソネミクニに初見参!
やあやあ我こそはカムラの里のハンターajizu甲塚なり!
と、イソネミクニにいきなり御挨拶の溜め斬りプレゼント!
基本的に、動きはラギアよりはタマミツネに近い感じですね!
タマミツネよりは控えめな動きになっていますが、水の上を滑るような突進攻撃なんかもしてくる!
とりあえず尻尾が長そうですから、尻尾を斬ろうと執拗に尻尾を斬りますが、これ、破壊だけなのかな?
斬れないのかな?
全く斬れる気配がない!(笑)
また、やっぱり頭の大きなヒレを使って攻撃してきます。
これが当たると痛いですね…
また、やっぱり火属性が効果的なようで、結構痛がっていやがります!
今回は面白い事が起こった!
イソネミクニ、アケノシルム、ドスバギィが3頭揃い踏みで怪獣大決戦が発生しました!
操竜でイソネミクニにダメージを与えてやらましたが、怪獣大決戦直前にアケノシルムに襲われていたので、アケノシルムには溜め斬りをぶちこんでおきました!
あ〜いい気味です!(笑)