スポンサーリンク

秦軍は最初は大きく苦戦する?|キングダム852話以降考察

スポンサーリンク
キングダム
Pocket

秦軍は最初は大きく苦戦する?|飛信隊だけは奮戦?その他は苦戦か?

秦軍は最初は大きく苦戦する?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。

この記事ではキングダム852話以降の考察として秦軍は最初は大きく苦戦するのではないか?という事についての考察を、

  • 秦軍は最初は大きく苦戦する?|飛信隊が孤軍奮闘となるか?
  • 秦軍は最初は大きく苦戦する?|王翦が動く?姚賈と通じている?
  • 秦軍は最初は大きく苦戦する?|郭開の李牧更迭への工作が始まる?

以上の項目に沿ってご紹介しております。

スポンサーリンク

秦軍は最初は大きく苦戦する?|飛信隊が孤軍奮闘となるか?

 

キングダム851話では秦軍と趙軍の最後の戦いが開始直前まで進みましたが…。

趙軍は李牧だけは高台からこの広域に広がる戦いの全容を見て指示を出すつもりなのか自ら軍を率いて出陣はせずに全体の指揮を早馬を使い取るような感じでしたね。

そうなってくると全趙軍が李牧の細かい指示の元に動く事となり各軍の軍師に李牧が存在する事になります。

李牧の指示が逐一全軍に行き届くのであれば秦軍も今回は精鋭ぞろいですがかなりの大苦戦が予想され力業で押し切れるのは飛信隊くらいではないかな?と予想されます。

飛信隊は現状今回出陣している秦軍の中では最強の軍だと思いますし一騎当千の力押しできる武力の持ち主が4人居ます。

李信に羌瘣隊の羌瘣に羌礼。そして元韓軍を指揮するヨコヨコ。

特に策を用いずとも力押しで少々の軍なら退けれるほどの強軍だと思うのですよね。

タイトルとURLをコピーしました