呪術廻戦139ネタバレ!禪院直哉、乙骨憂太、虎杖の命を狙う狩人|流石俺の弟
流石俺の弟
虎杖は五体を引き連れて疾走しながら、『脹相』と叫ぶ!
すると虎杖の前方に脹相が待機している!
そして、虎杖の背後を走る五体の呪霊に向けて『穿血』を発動!
狭い地下道路で縦に並ぶ形になっていた呪霊は、鋭い穿血に貫かれ、四体は団子のように串刺しにされる!
脹相は地下道路の出口に待機していたようで、ムササビ型の一体は穿血を逃れて空中に逃れて脹相に襲いかかろうとする。
しかし脹相は回避する気配もなく『悠仁』とつぶやく。
それに応え、虎杖がムササビ型の呪霊に飛びかかり、左フック一撃で呪霊を倒してしまうのだった…
呪霊が消滅した後には壁が粉砕された跡が…
脹相は虎杖の戦闘能力が更に向上していると感じる…
自分と戦った時はパワフルな印象だったが、今はそこに繊細さが加わり、淀みない呪力操作と桁違いの膂力を兼備している…
正に鬼神!!
脹相は『弟』をそう評価していた。
しかも、まだ全快ではない状態も加味し、脹相は流石は俺の弟だと手放しに褒める。
しかし虎杖は褒め言葉よりも自分を兄弟だという言葉が気になり、まだそんな事を言ってるのかと返すが…
脹相は言葉を改める事はしない。
脹相にとってはすでに確信している事実…いや真実!
脹相は真実は変わらないと言わんばかりに、何度でも言うさ、思い出せ、オマエの父の額にも縫い目があったはずだと…
虎杖はこのセリフで自分の出生に思い至るのか?