ガンプラHGUCグフreviveレビュー|バックショット
バックショット
ランドセルの形状はかなり優秀。
思ったより大きくて、そりゃザクとは違うのだよと言いたくなってしまうと思われます(笑)
豊富なハンドパーツ
こちらは両方握り手パーツを装備したもの。
ハンドパーツが豊富で、グフの汎用性の高さを実感できるのもこのキットの良い点ですな。
マシンガンやらがついてないので、その分ハンドパーツに力が入っているんでしょうね。
デカイ!
イフリートシュナイドとのショット。
イフリートの方がデカイイメージがあったんですが、インパクトで言えばグフの方がはるかにデカイ!(笑)
やたらとマッシブで、ある意味、サザビーにも負けない迫力がありますよ!
まとめ
えっへん!と胸を張ったグフ(笑)
パチ組みペーパー掛けで、まだスミ入れしてないんですが、この見栄えの良さは傑作キットと呼んで差し支えないかと思います。
全くノーストレスで組めますし、初めてガンプラを組むノーストレスにもオススメできるレベルです。
量販店なら1200~1300円で購入でき、かなり満足できます。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!
【その他のガンプラレビュー関連記事】
HGUCガンダムトリスタンレビュー|サザビーの後だけに・・・
HGUCイフリートシュナイドレビュー|おっさんを唸らせるには十分過ぎる出来!