ワンピース928話からおトコの正体は丑三つ小僧?|実は弱者を助けていた?
ワンピース928話からおトコの正体は丑三つ小僧?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
【ワンピース考察】いい芝居してますね!サイト管理人の甲塚誓ノ介でございます。
この記事では、ワンピース928話の展開を受け、小紫の金持ちに貢がせたお金は、ただ自分の為だけに使っているはずが無いと考えた甲塚が、おトコがもしかしたら丑三つ小僧であれば?という仮説を立てて考察してみた内容についてを、
- ワンピース928話からおトコの正体は丑三つ小僧?|小紫のセリフが引っかかる!
- ワンピース928話からおトコの正体は丑三つ小僧?|トコの正体が丑三つ小僧?
- ワンピース928話からおトコの正体は丑三つ小僧?|狂死郎と丑三つ小僧
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
ワンピース928話からおトコの正体は丑三つ小僧?|小紫のセリフが引っかかる!
ワンピース928話、おトコの正体は丑三つ小僧!?小紫は弱者の味方!?
ONE PIECE 928話では、花魁・小紫太夫が金持ちの男性にお金を貢がせて、お金が無くなれば容赦なく切り捨てるという描写がありました。
しかし、それが彼女の本性であるとは、どうしても思えないんですよね…
また、小紫は禿のトコにだけは心を開いているように感じます…
今回は、小紫とトコの関係とトコの正体について妄想たっぷりに考察してみます!
小紫のセリフが引っかかる!
小紫は、自分にお金を貢いで無一文になってしまった男性に
『全部使っちまったよ、ありがとう』
というセリフを口をしました。
これが非常に気になります。
小紫は、おそらくは相当な大金であるそのお金を、何に使ったのでしょうか?
ただ贅沢三昧をして浪費した可能性もありますが、もし、小紫の本性が優しく立派な女性であるなら、そのお金を、
『貧しい人々に分け与えている』
という可能性もあるのでは?
しかし、立場上それを公に行う事は出来ない。
狂死郎らの監視の目があったり、小紫が稼いだお金は狂死郎一家に流れている可能性も高いと思えますので…
なら、小紫の代わりにそれをする人間が必要になるわけですが…
その人物こそ、唯一心を開いているトコであるのではないでしょうか?