ENGEIグランドスラム2018春の内容に感想|後半
陣内智則
コント、セミ。
しゃべるセミと陣内さんのやり取りという何ともシュールなネタ。良い話になりそうになると、笑いが入ったり、セミに『おばはんか!』とツッコむ陣内さんのネタ作りは天才です!本当に陣内さんは面白い!93点。
千原ジュニア
ピンネタ、かっこいい書き方。
終始一言も発せずネタをやり終えました。ジュニアさんはしゃべってナンボかなとも思いましたがこれはこれで文字で笑えました。85点
ナイツ
漫才、人の名前が出てこない。
女子プロレスラーの名前が出てこないと言うネタ。ナイツらしく良かったです。89点
バカリズム
ピンネタ、僕と富山県。
富山県を知らないと言うバカリズムさんが、自分の思う富山県をプレゼンしていくのですが、こっていてすごすぎます!本当にありそうな所がまた笑えました。92点。
テンダラー
漫才、指輪でプロポーズ。
ジュエリーショップの店員とプロポーズ用の指輪を買いに来た男性客のネタ。さすが関西でバリバリの本格派しゃべくり漫才師テンポと動きがホントに上手い!90点
立川志らく
落語、死神。
落語って聞き入ってしまいますよね。途中でどんぐりころころを天城越えの音に乗せて歌ったり、落語の凄さをしりました。92点
プラスマイナス 芸人推薦
漫才、引っ越しの挨拶。
芸人の方々の推薦を受けて出てきただけあり、本当に面白かったです、いぅていリズムで大きな笑いが来るので終始笑えました。~語に合わせていくところで、柳沢慎吾が出た時は私笑い死にしそうになりました。93点。
佐久間一行 芸人推薦
ピンネタ、だ~れも悪くない。
だ~れも悪くないという紙芝居と流木のある雰囲気。ありそうなのが面白くなんだかほのぼのとしました。89点。
ショウショウ 芸人推薦
漫才、本格的なしゃべくり漫才で擬音を発するのがリアルすぎて凄く芸達者なお2人。上手いです!90点
濱田祐太郎
漫談。R1グランプリでチャンピオンをとった時に初めて見ましたが、本当にしゃべくりが立ちますね~すごい!目の見えない事をネタにしていますが、笑えるのですよね~。91点
神田松之丞
講談、宮本武蔵。
私講談というものを始めて見ましたが、本当に引き込まれます。情景まで見えてきそうなほど、聞き手に想像させてしまう話し方の強弱と芝居力に恐れ入りました。笑いというよりは芸として95点。
博多華丸大吉
漫才 万歳三唱。
やはり本格的なしゃべくり漫才は健在です。万歳奏者というワードに吹きました。安定の面白さ。91点
爆笑問題
漫才。ENGEIグランドスラムの大取はやはり爆笑問題さん。MCのナイナイさんに絡んだり自由過ぎる太田さんですがネタは時事ネタ。さすがの安定感。90点
以上がENGEIグランドスラム2018春の内容に感想に採点となります。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他のENGEIグランドスラム関連記事】
ENGEIグランドスラムアンガールズ・サンドウィッチマン・シソンヌ感想|印象に残った3組を深堀りしてみました